1. ホーム
  2. コラム
  3. 松崎町イベント 「長八まつり」でフードバレーの周知促進活動。[農政課・食のまち推進室リポート # 03]
2016年11月04日

松崎町イベント 「長八まつり」でフードバレーの周知促進活動。[農政課・食のまち推進室リポート # 03]

西伊豆の松崎町は漆喰こて絵の名人「入江長八」が生まれた、三方を山に囲まれた小さな港町。江戸時代や明治期の面影を残す「なまこ壁」の街並みで知られている。今回もメイン会場となったのは「伊豆の長八美術館」前の駐車場。地場産品の直売や音楽演奏会などがおこなわれ、地域住民を中心に集まり賑わいをみせました。

いわば招待枠での参加。富士宮やきそば&フードバレーをアピール。

富士宮市と西伊豆の松崎町。
2つのマチは「ふじのくに美しい品格のある邑」
と「ヒメの里交流」でつながり。
食、文化、芸術などを深めあうことを
互いに目指している。

このイベントには富士宮駅前通り商店街
「フジサンマルマルシェ」(食のひらめき会)
の協力をえて参加しました。

◎ 長八まつり 「長八フェスティバル」(9月25日開催)


会場では農政課・食のまち推進室が
制作している富士宮市の食飲名簿など
パンフレットの配布をおこなった。
お客さんとの何気ない会話も貴重な情報源。


知名度って、やっぱり大事ですね。
「富士宮やきそばを目的にわざわざ来た」
という言葉をもらってホント嬉しい。


総合案内所のスタッフは最後まで、
こまめに動きまわってました。
イベント当日は伊豆の長八美術館が
入場無料でした(通常大人¥500)。


なまこ壁を利用した野点、なまこ壁塗り
体験など。松崎らしいギミックもいろいろ。
イベント会場での進行が少し分かりにくく、
MCの重要さを再認識しました。


メイン会場の裏手。伊豆文邸や
観光協会があるストリートでは、
歩天で出店が並んでいた。
ただ周知不足のせいか客足が
のびず、もったいなかった。残念。


準備を終えて、一休み&作戦タイム。イベント当日は
前日までの大雨が上がって、それなりの好天に。


富士宮やきそばの他、地元名物の曽我漬け、
柚野の玉子なども販売。やきそばのランチ旗がカワイイ。


地方イベントあるある 1
松崎町でハワイアン。どんな所でも
フラダンスって誰かしらやってるんだね。


地方イベントあるある 2
それなりに盛り上がる、投げ餅(餅まき)企画。
ハロウィンふくめて、古今東西定番の習わし。
くばる側のドヤ顔が微笑ましい。

長八まつり 「長八フェスティバル」の開催は
9時~14時までの予定だったんですが。
なぜか13時頃から撤収がはじまりました。
投げ餅が済むと終了ムード!? ちょっと驚きました。

類似のコラム