三島の名物といえばやっぱり「うなぎ」。“水の善し悪しで決まる”といわれるうなぎの味。名水が生み出す身の引き締まった味を堪能しよう。
安政3(1856)年の創業以来、伝統の味を守り続ける老舗。富士山の雪解け水でしめたうなぎを、備長炭と巧みなうちわさばきで焼き上げる。香ばしさとふっくらやわらかな身が評判。
■電話 /055-975-4520
■住所 /三島市広小路町13-2
■営業時間/11:00~20:00(売り切れ次第閉店)
■定休日 /水曜(祝日の場合は営業)
■アクセス/伊豆箱根鉄道三島広小路駅からすぐ
■駐車場 /なし
「化粧水」とも称される三島の地下水でうなぎを打つ。軽く蒸したうなぎをやや甘口のタレで仕上げた蒲焼は、関東流と関西流の合わせ技で、皮はパリッと中はふんわりとした焼き上がり。
■電話 /055-975-3340
■住所 /三島市緑町21-6
■営業時間/11:00~売り切れ次第閉店
■定休日 /木曜(不定休あり)
■アクセス/伊豆箱根鉄道三島広小路駅から徒歩6分
■駐車場 /26台
三島市内のさまざまなお店で多彩な味を提供している「みしまコロッケ」。水辺を散策をしながら、気軽に食べ比べを楽しんでみよう。
『日本全国ご当地パン祭り』を連覇した人気パン屋さん。「みしまコロッケぱん」は粥状にした三島産のお米を小麦粉と合わせて蒸し上げたもちもちのパンに、みしまコロッケを挟んでいる。ベーコンと黒こしょうがアクセント。
■電話 /055-973-1153
■住所 /三島市本町2-27
■営業時間/9:30~18:30
■定休日 /無休(年末年始休)
■アクセス/伊豆箱根鉄道三島広小路駅から徒歩5分
■駐車場 /2台
契約牧場から和牛を1頭丸ごと仕入れており、極上の霜降り肉も手頃な価格で販売。ハート形の「みしまコロッケ」(6~11月末頃のみ販売)にも和牛の旨味がたっぷり。秋には「甘藷みしまコロッケ」が登場する。
■電話 /055-972-2981
■住所 /三島市大社町2-27
■営業時間/9:00~18:00
■定休日 /日曜、祝日
■アクセス/伊豆箱根鉄道三島田町駅から徒歩3分
■駐車場 /10台
祝! 小坂地区が静岡県の「ふじのくに美しく品格のある邑」に登録決定! (2021/01/29 )
静大生は「こっこ」世代!ふんわりまあるい銘菓の秘密 (2020/11/24 )
地震に強いガス管?地震時ガスは自動で止まる? 静岡ガスが取り組む安全と防災の「なるほど」 (2020/11/24 )
静大生おすすめ!静大近くの激旨ラーメン店 (2020/11/24 )
インスタ映え間違いなし!景色も美味しい駿河区グルメ (2020/11/24 )