駅前には観光案内所があり、各種パンフレットが揃う。レンタサイクルの貸し出し手続きも可能。駅前広場にはゆったりできるベンチも多数。
国の天然記念物及び名勝に指定されている、自然豊かな市立公園。レッサーパンダやワラビー、カピバラなどのかわいい動物たちにも会える。駅前口から入り、南出口へと抜けると、源兵衛川につながる。
全長1.5km、水の都・三島のシンボル的な川。清らかな水の流れの中に整備された木道や飛び石があり、せせらぎを聞きながら水上さんぽを楽しめる。
三島広小路駅前から三嶋大社へと続く大通りは、古くからのお店も並ぶ三島のメインストリート。うなぎの名店「桜家」、みしまコロッケぱんで有名な「グルッペ」などがあり、ひと足のばせば源兵衛川沿いの「#dilettante cafe」へも行くことができる。
大通りを三嶋大社方面へと向かい、田町駅入口交差点を右折すると、フレンチレストラン「gawa Mishima」がある。沼津港で仕入れた鮮魚や、自家菜園や契約農家の畑から直接届く朝採れ野菜を使った料理が評判。大きな窓から御殿川を眺めながら、優雅なひとときが過ごせる。
一品一品にシェフの想いがあふれる、彩り豊かなワンプレートランチ。前菜から魚、肉料理まで一皿になった人気メニュー。
真っ白な壁に鮮やかなピンクの扉が目を引く一軒家レストラン。お手頃価格のコース料理もおすすめ。
【gawa Mishima】
■住所 /三島市北田町1-13
■営業時間/11:40~15:00(13:30最終入店)、18:00~22:30(21:00最終入店)
■定休日 /木曜のランチ、日曜
■アクセス/伊豆箱根鉄道三島田町駅からすぐ
■駐車場 /なし
源頼朝が源氏再興を祈願したことでも有名。春には見事なしだれ桜が咲き誇る。神事にちなんだ縁起のよい「福太郎餅」をいただきながら茶店で一服。
三嶋大社から白滝公園までの桜川沿いに、太宰治や若山牧水など、三島ゆかりの文学者12名の句碑が並ぶ。桜川をのんびりと泳ぐカモの姿にも癒される。
夏には園内そこかしこの溶岩の間から、雪解け水が湧く公園。清々しい空気が流れる、水の都を代表する憩いの場。
祝! 小坂地区が静岡県の「ふじのくに美しく品格のある邑」に登録決定! (2021/01/29 )
静大生は「こっこ」世代!ふんわりまあるい銘菓の秘密 (2020/11/24 )
地震に強いガス管?地震時ガスは自動で止まる? 静岡ガスが取り組む安全と防災の「なるほど」 (2020/11/24 )
静大生おすすめ!静大近くの激旨ラーメン店 (2020/11/24 )
インスタ映え間違いなし!景色も美味しい駿河区グルメ (2020/11/24 )