狩野川のほとり、伊豆の山々をバックに、園内には桜やツツジ、アジサイ、イチョウなど四季折々の花が咲き誇る。クモの巣みたいなネットトランポリンやネットツリーなどの大型遊具があり、親子で遊べる。水遊びのできる川も整備されており、夏場は多くの家族連れでにぎわっている。
ベンチやあずまやも多くあるので、お弁当を持って訪れるのもいい。
公園の中央に、トイレや自動販売機を備えた管理事務所があるので安心。広々としていて、川沿いにあるので静かで気持ちがよく、のんびりと過ごせる。
冬になると菜の花がきれいで、展望デッキ「富士見やぐら」からは富士山がよく見える。
【狩野川リバーサイドパーク(かのがわリバーサイドパーク)】
■問合せ先 055-947-1600
■所在地 伊豆の国市天野444
■駐車場 88台(9:00~21:00)
■交通 伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅から伊豆・三津シーパラダイス方面行きバスで10分、長岡南小学校前下車、徒歩10分
《公園情報》
□多目的トイレ……◯
□ベンチ……………◯
□自動販売機………◯
□芝生広場…………◯
□水遊び可能………◯
□屋根のある場所…◯
□徒歩10分圏内に
コンビニなど……◯
スポット情報はこちら
http://izupass.jp/location/detail/287
自然を生かして整備された広い園内には、水辺広場、芝生広場、展望広場など遊びどころがいっぱい。冒険遊び場には木製遊具やアスレチックもあり、のびのびアクティブに楽しむことができる。
木陰があるので夏でも過ごしやすい。森林浴やバードウォッチング、どんぐり拾いなどお気に入りの楽しみを見つけよう。広い芝生広場でピクニック気分を味わうのもいい。
園内は深い森に囲まれており、春は桜、夏はあじさい、秋は紅葉といった季節の草木が生い茂る。川沿いには遊歩道が整備されているので、ハイキング気分の散策も楽しく、夏は水辺での川遊びも人気。
自然にあふれながらも、舗装されている道も多いので、ベビーカーでの散策も楽しめる。
【市民の森 浮橋(しみんのもり うきはし)】
■問合せ先 055-948-2909(伊豆の国市都市計画課)
■所在地 伊豆の国市浮橋1603-4
■駐車場 約30台
■交通 東名沼津ICから伊豆中央道へ。大仁中央ICより国道136号三福ICを伊東方面へ向かい、県道田原野函南停車場線沿いを15分
《公園情報》
□多目的トイレ……◯
□ベンチ……………◯
□自動販売機………◯
□芝生広場…………◯
□水遊び可能………◯
□屋根のある場所…×
□徒歩10分圏内に
コンビニなど……×
スポット情報はこちら
http://izupass.jp/location/detail/293
北条早雲が築いた山城「韮山城」のお堀の一部を利用して、農業用のため池を整備した公園。緑が豊かで、春は桜も満開に。池の周りをウォーキングする人や、野鳥観察小屋でバードウォッチングを楽しむ人も。
きれいな景色や自然を満喫しながら、すべり台などの遊具でのびのびと遊べ、池では富士山を望みながら、釣りも楽しめる。
水と緑にあふれ、メジロ、カワセミ、ツグミ、モズなど季節ごとにたくさんの野鳥の姿を見ることができる。
近くに重要文化財の江川家住宅や韮山いちご狩りセンターもあるので、観光途中の休憩に立ち寄るのもいい。
【城池親水公園(しろいけしんすいこうえん)】
■問合せ先 055-948-2909(伊豆の国市都市計画課)
■所在地 伊豆の国市韮山韮山13-1
■駐車場 20台
■交通 伊豆箱根鉄道韮山駅から徒歩20分
《公園情報》
□多目的トイレ……◯
□ベンチ……………◯
□自動販売機………◯
□芝生広場…………◯
□水遊び可能………×
□屋根のある場所…◯
□徒歩10分圏内に
コンビニなど……×
スポット情報はこちら
http://izupass.jp/location/detail/447
太陽と海からの熱を利用した「石垣いちご」。赤い宝石を観光農園で味わう (2018/12/25)
SOL-Tech 占いアプリ選手権と今年の振り返り (2018/12/21)
静岡駅から電車で7分 駿河区で話題の若者人気スポット、用宗(もちむね)がアツイ! (2018/12/21)
静大女子厳選!親をおもてなししたい「駿河区おすすめランチ」 (2018/12/21)
安い!うまい!お腹いっぱい!静大生が選ぶ定食屋さん (2018/12/21)