●【バス】(しずてつジャストライン)日本平行きで40分、終点「日本平」下車
料金は、片道(大人)550円、(小人)280円
「久能山東照宮」への参拝には、久能山の麓から社殿までの1159段の石段を20分ほどかけてのぼるか、日本平山頂より、このロープウェイを利用するかのいずれか。絶景を楽しみながら、楽々参拝したい方はぜひこちらを。約1kmの距離を5分間で結ぶ空旅が楽しめる。広大な駿河湾を眼下に眺めながら、お駕籠をイメージしたラッピングゴンドラに乗って、気分はまるでお殿様・お姫様!?
「ふじのくにエンゼルパワースポット」にも指定され、恋人の聖地としても注目のこちらでは、錠前を専用の柵に掛け、恋人の聖地「絆のモニュメント」に鍵を納めることによって二人の愛を誓うことができる。ロープウェイ日本平駅乗車券売場で「愛むすび(愛鍵)」を購入しよう。
http://shizuokapassport.jp/location/detail/338
●日本平ロープウェイで5分
↓
次のスポットへ
社殿を手掛けたのは、京都二条城を建造した中井正清
「遺骸を久能山に埋葬せよ」という、徳川家康公の遺言を受けた秀忠公の命により、御遺骸を埋葬し創建された徳川家康公を祀る神社。日光に先駆けて造られた。2002年から7年の月日をかけて、50年に1度の大改修がおこなわれ、当時の姿をよみがえらせた。2010年には社殿の本殿・拝殿・石の間が、静岡県で初めて国宝建造物に指定されている。
拝殿の梁には中国故事をモチーフにした「司馬温公の甕割」の図が彫られている
家康公の遺骸が埋葬されている神廟は、当初は小さな祠であったが、3代将軍家光公によって高さ5.5m、周囲8mの石塔が建てられた。西向きなのは、家康公の遺命で、西の武将を見張っているとも、故郷(岡崎市)を見ているとも言われている。他にも家康公ゆかりのさまざまな文化財が残る。
http://shizuokapassport.jp/location/detail/253
●日本平ロープウェイで5分
↓
●徒歩で15分
↓
次のスポットへ
TBSドラマ『華麗なる一族』のロケ地としても有名となった
日本平の高台に位置し、広い芝生庭園の向こうに清水港と富士山をのぞむ、静岡市を代表する絶景ホテル。2012年に全面リニューアルし、絶景がより楽しめるようになった。青々とした芝生が目の前に広がる様は、さながら“風景美術館”だ。こちらでは、宿泊だけでなく、ビジターランチを楽しむこともできる。
庭園に向けて開かれた大空間のダイニング「オールデイダイニング ザ・テラス」では、ブッフェに、本日の魚料理または肉料理から一皿を選べる「シェフ原口広のおすすめランチ」(3600円~。11:30-14:00)を味わってみたい。ミシュラン一つ星を獲得した原口シェフ自らが、オープンキッチンで腕を振るってくれる。
http://shizuokapassport.jp/location/detail/1325
↓
●バス(しずてつジャストライン)JR静岡駅行きで40分、終点「JR静岡駅」下車
※ホテル→JR東静岡駅→JR静岡駅のルートで、無料シャトルバスも運行中。詳しくはHPを
↓
時間に余裕があればこんなスポットも
「猛獣館299」など、動物たちの生態を間近に見られる生態展示が特徴の動物園。人気者ホッキョクグマのロッシ―とバニラがスイスイ泳ぐ姿や、国内最大級の巨大ケージで飛び回る鳥たちなど、見どころはいっぱい!
祝! 小坂地区が静岡県の「ふじのくに美しく品格のある邑」に登録決定! (2021/01/29 )
静大生は「こっこ」世代!ふんわりまあるい銘菓の秘密 (2020/11/24 )
地震に強いガス管?地震時ガスは自動で止まる? 静岡ガスが取り組む安全と防災の「なるほど」 (2020/11/24 )
静大生おすすめ!静大近くの激旨ラーメン店 (2020/11/24 )
インスタ映え間違いなし!景色も美味しい駿河区グルメ (2020/11/24 )