住まい博のいちばんの見どころは、なんと言っても県内住宅関連企業の出展ブースです。各社それぞれの特色が活かされていて、見ごたえ抜群。会場をまわる際には、ぜひスタンプラリーに参加してください。出展ブースを4つまわって抽選会に参加すると、グルメギフトカタログなど豪華賞品が当たります。
ブースを見てまわってお腹がすいたら、国際屋台村に行きましょう。国際色豊かなグルメにお腹も満足するはずです。
「せっかく来場したけれど、どこからみればいいのかわからない…。」そんなあなたにオススメなのが、今年からはじまった新企画『テーマツアー』です。これは「地震対策」「リフォーム」「新築」の3つのテーマから選んで、それぞれのテーマにあわせたブースを案内してもらえるツアーです。各テーマ、1日1回ずつ開催。1ツアー30分程度でまわることができます。ツアーは11時、13時、15時から。それぞれ先着20名ですので、参加希望の方はお早めに!
住宅に関する悩みをお持ちのあなた。住まい博の相談コーナーでは住宅のプロが無料で答えてくれますよ。
たとえば、
・土地や建物を売却したい。名義変更をしたい。
・土地や建物を相続すると相続税はどうなるの?控除は?どこに相談したらいいの?
・住宅ローンにはどんな種類があるの?税金は?控除は?
・インテリアで部屋の雰囲気を変えたい。
・マンションでトラブル発生!どこに相談したらいい?
など、さまざまなお悩みを解決。どんどん相談してみましょう!
また、住まい博では3日間にわたってさまざまなセミナーも開催されます。リフォームや耐震対策など住宅に関することから、快眠のための寝具選びや色育講座など生活に関することまで盛りだくさんです。詳細は公式ホームページで確認してください。
このほかにも、壁塗り体験や木工教室など親子で参加できる企画がたくさん。キッズコーナーや菓子まきもありますので、ぜひお子さんと一緒にお出かけください。
http://sumaihaku2015.web.fc2.com/
日時:9/19(土)、9/20(日)、9/21(月・祝)
10:00~16:30
会場:ツインメッセ静岡 南館(静岡県静岡市駿河区曲金3-1-10)
※入場無料
祝! 小坂地区が静岡県の「ふじのくに美しく品格のある邑」に登録決定! (2021/01/29 )
静大生は「こっこ」世代!ふんわりまあるい銘菓の秘密 (2020/11/24 )
地震に強いガス管?地震時ガスは自動で止まる? 静岡ガスが取り組む安全と防災の「なるほど」 (2020/11/24 )
静大生おすすめ!静大近くの激旨ラーメン店 (2020/11/24 )
インスタ映え間違いなし!景色も美味しい駿河区グルメ (2020/11/24 )