スルマガ - supported by まちぽ
Toggle navigation
home
ホーム
(current)
event_note
イベント
(current)
comment
お知らせ&ニュース
(current)
search
店舗・施設を探す
map
マップ
info
スルマガとは?
link
駿河区公式サイト
スルマガ
クチコミ情報
静岡市駿河区内の人気スポット、区のクチコミ情報を表示しています。
お知らせ&ニュース
place
備災グループ ままざあ
zoom_in
子育て支援センターよしよしさんでの防災講座。
でも、私達も防災の専門家ではなく、同じように支援センターを利用していた先輩ママの一人。ちょっと予習をしているママたちのグループです。
「今地震が起きたら?」を考える場づくりを。身近な人と考える機会が増えるといいなと思っています♪
[備災グループ ままざあの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
2/27(土)、28(日)は、久能にある石垣いちごの観光農園に初めて行ってきたよ!いちご海岸通りでいちご娘の真似をして呼び込みしたり、来てくれたみんなと写真をとったり楽しかった~♪
いちご狩りは5月までの期間限定なんだ。みんなもぜひ行ってみてね!
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
令和3年1月10日、白髭神社境内にて、子供会主催のどんど焼きを行いました。
[手越原町内会の詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
トロベーだよ★12月17日富士見台子ども園にダンス教室に行ってきたよ!みんなとっても集中してダンスの練習してくれて、元気いっぱいに踊ってくれたんだ。とっても素敵な笑顔も見れて、とっても嬉しかったな♪また、みんなで踊ろうね!
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
令和2年12月17日15時より、安倍川橋西側交差点にて、長田北地区交通安全会主催の交通安全街頭啓発活動に参加しました。
[手越原町内会の詳細ページ]
place
備災グループ ままざあ
zoom_in
ママの働き方応援隊静岡校さん主催の「あそぼうさい」に、ナビゲーターとして、備災グループままざあが出ます。
[備災グループ ままざあの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
トロベーだよ☆彡11月16日にだきしめこども園に行ってダンス教室をやったよ♪とってもいいお天気の中で踊るダンスは気持ちよかったね!プレゼントした「トロベーといっしょ」のCDとDVDを使って、これからもいっぱい練習してくれると嬉しいな~。
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区役所
zoom_in
10月20日(火)に「自転車マナー向上キャンペーン」を実施しました!
セレモニーでは、交通安全ポスターを制作した高校生に感謝状とポスターを贈呈し、自転車の安全運転を呼びかける街頭広報を行いました。
駿河区でも、自転車による交通事故が起きています。マナーを守り、周囲に気をつけて運転しましょう!
[駿河区役所の詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
トロベーだよ♪ふじみ幼稚園に行ってきたよ。応援ソング「トロベーといっしょ」に合わせて、ダンスを踊ったよ。みんな、元気いっぱいで上手だったね!バイバイする前にみんなが「登呂遺跡に遊びに行くね」って言ってくれた事が嬉しかったなぁ♪登呂遺跡で待ってるから、今度は遊びに来てね!
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
トロベーだよ☆10月6日はぼくの誕生日!高松こども園のみんなにお誕生日会を開いてもらったよ!こども園のお友達からは、登呂遺跡で集めたどんぐりを使った手作りのプレゼントとすてきなダンスの披露を、区長からは赤い長くつと蓑(みの)をもらったんだ!これからも駿河区を盛り上げていくからみんな応援よろしくね。
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
手越原町内会では、令和2年8月16日、コロナ禍と猛暑の中カーブミラー清掃を実施しました。
[手越原町内会の詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
7/30(木)に、IAIスタジアム日本平で、お友達と一緒に市政広報ビデオ9月分の撮影をしたよ♪
撮影した内容は、災害がおきた時の避難についてなんだ。
完成したビデオは、各区役所の1階、市の公式YouTube、トコちゃんねる静岡、静岡市内のしずおか焼津信用金庫待合ロビーなどで見ることができるよ。
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
6/13(土)に静岡競輪場南第4駐車場で開催された、農産品ドライブスルー販売イベント「エール静岡福袋」の会場に行ってきたよ!会場は大盛況で、みんなが静岡市の特産品をいっぱい買ってくれてうれしかったよ!みんな来てくれてありがとう♪
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区役所
zoom_in
令和元年度駿河区区民意見聴取事業「区長とまちみがきセッション」にて、“区民歩み寄り計画~多様な交流から生まれる駿河区のスキ♡を広める~”をテーマに提案をいただきました!
詳細は市HP(
https://www.city.shizuoka.lg.jp/345_000142.html
)をご覧ください☆
[駿河区役所の詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
令和2年2月7日、長田北小学校にて、交通安全委員4名が、3年生を対象とする「交通安全教室」のお手伝いをしました。
[手越原町内会の詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
写真を投稿しました
[手越原町内会の詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
写真を投稿しました
[手越原町内会の詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
1月24日は、八幡おひさまの森保育園に遊びに行ったよ♪発売したばかりのLINEスタンプの絵柄で、みんなで塗り絵をしたんだ♪駿河区応援隊長3周年のお祝いや、とっても元気な「トロベーといっしょ」のダンスはうれしかったなあ~!これからも駿河区のために頑張るからみんなも応援してね☺
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
みんなお待たせ~!1月24日に、ぼくトロベーの「駿河区応援隊長」就任3周年を記念して、LINEスタンプができたよ♪昨年夏ごろの「LINEスタンプ総選挙」でみんなが選んでくれた可愛いデザインがいっぱいだよ~!LINEアプリのスタンプショップやLINE STOREで「トロベー」と検索してね♪
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
1月21日にマリナートで、東京SDGs吹奏楽団の新春スペシャルコンサートが開催されたよ!SDGs14番目の目標「海の豊かさを守ろう」をテーマに、海にちなんだ曲が演奏されたよ!第二部では、あおいくん・シズラや大学生と一緒に「パプリカ」のダンスを披露!たくさんのお客さんの前で緊張したな~!
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
あけましておめでとうございます♪1月7日放送のNHK朝の情報番組「あさイチ」であおいくん・シズラと一緒に全国デビューしちゃった!みんな大好き「静岡おでん」の魅力を伝えるため、駿府城公園からの中継を盛り上げたよ!変わり種おでんも美味しそうだったな~。寒い日は「静岡おでん」を食べて温まろう♪
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
12月11日(水)に開催した「しぞ~かちゃきちゃき体操 講演会」へあおいくんやシズラと一緒に応援に行って、椅子に座って手指や手足を動かす運動をしたよ!この体操は、体を動かすことで頭を使うことにもなるんだって。ぼくも出演している「しぞ~かちゃきちゃき体操DVD」は、市内の図書館で借りられるよ♪
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
2020年1月12日(日)、子供会主催で「どんど焼き」を白髭神社境内にて開催しました。
[手越原町内会の詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
餅つきも行いました。
[手越原町内会の詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
今年の干支は十二支トップであるネズミです。子年だけに、落語「鼠穴」の落ちである「夢は土蔵(五臓)の疲れだ」ではありませんが、健康にチュー意したいものです。 令和二年元旦
[手越原町内会の詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
2020年元旦、白髭神社境内における新年賀詞交換会
[手越原町内会の詳細ページ]
place
手越原町内会
zoom_in
消防23分団初放水
[手越原町内会の詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
ダンス教室の後は、新幹線に乗って東京へGO!静岡市交流会で駿河区のPRをしてきたよ。これからの時期に旬でおいしい「久能の石垣いちご」や「小坂のみかん」を紹介!9月に日本平・久能山スマートICも開通したから、県外から久能へのアクセスもとっても便利になったね♪ぜひ駿河区に遊びに来てね~!
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区応援隊長 トロベー
zoom_in
12月18日は、今年最後のダンス教室に行ったよ♪中田こども園のみんなは、いつもダンスを踊っているみたいで、とっても上手でびっくり!天気が良かったから外の広場で元気にダンスをしたよ~♪覚えたトロベーダンスをまた踊ってくれると嬉しいな!
[駿河区応援隊長 トロベーの詳細ページ]
place
駿河区役所
zoom_in
12月15日(日)に駿河区フォトロゲイニングが開催されました。今年は常葉大学静岡草薙キャンパスをスタート&ゴールに、日本平久能山周辺エリアを駆け巡りました!県立駿河総合高校の生徒15人が、長田唐芋を使った豚汁や小坂のみかんの提供などで参加者を「おもてなし」し、笑顔あふれるイベントになりました。
[駿河区役所の詳細ページ]
でも、私達も防災の専門家ではなく、同じように支援センターを利用していた先輩ママの一人。ちょっと予習をしているママたちのグループです。
「今地震が起きたら?」を考える場づくりを。身近な人と考える機会が増えるといいなと思っています♪