ログイン
トップ
正法山 立圓寺(りゅうえんじ)
正法山 立圓寺(りゅうえんじ)
1
見る
全部見る
富士山ビュースポットとしても有名な眺めのよいお寺
日蓮宗の寺院。東海道宿場の原宿と吉原宿の中間にあり、富士山の眺望が楽しめる眺めの良い立地。境内には尾張藩の典医・柴田景浩がこの地から望む富士山の美しさに感銘を受け建立した「望嶽碑」がある。1979年に台風により柏原海岸に打ち上げられたゲラテック号の遭難者の慰霊碑もある。
オススメ投稿
動画を追加
画像を追加
写真を追加
動画を追加
ログイン
COWCOW
本堂は総欅造り。お寺の背後の富士山も、道路沿いの立派な山門も迫力満点の景観です。僕たちも活動しているインドネシアの船ゲラテック号の錨があったよ。
2016/02/19 11:08
0
スポットタグ
富士市
(78)
静岡あたりまえ散歩
(417)
2016/2/22放送
(3)
営業時間
営業時間
見学自由
定休日
見学自由
この場所の情報
〒
417-0834
静岡県
富士市
西柏原新田72
0545-33-0954
駐車場に関する情報
あり
マップ
地図を表示
特集ページへ
このスポットのオーナーですか? オーナー登録 (無料)をすると、このスポットに商品やイベントを登録できるようになります。登録するには、
ログイン
して下さい。
[このスポットの問題点を報告する]