ログイン
トップ
天羽衣神社
天羽衣神社
0
見る
有度浜に降りて遊んでいた天女が、中平松の長右衛門に羽衣を拾われ天に帰れず、この地で3年を過ごしたあと、「私を氏神に祀って下されば永く当村の守護神になろう」と約束し、天に昇った。後に長右衛門や村人たちが中平松天人社として天女を祀ったのが始まり。昭和54(1979)年に復活した羽衣の舞が毎年10月に奉納されている。
オススメ投稿
動画を追加
画像を追加
写真を追加
動画を追加
ログイン
スポットタグ
静岡市
(899)
駿河区
(443)
この場所の情報
〒
422-8015
静岡県
静岡市駿河区
中平松174
マップ
地図を表示
このスポットのオーナーですか? オーナー登録 (無料)をすると、このスポットに商品やイベントを登録できるようになります。登録するには、
ログイン
して下さい。
[このスポットの問題点を報告する]