ログイン
トップ
通車公園
通車公園
1
遊ぶ
全部見る
樹齢100年以上の大きなクスノキが公園のシンボル。2月には河津桜、秋には紅葉も楽しめる。丘から下る長いすべり台やロープスライダーは、いつもたくさんの子どもたちでにぎわう。
オススメ投稿
動画を追加
画像を追加
写真を追加
動画を追加
ログイン
ゆきち
ロープスライダーでは、大きな子が「みんなが順番に且つ
危なくない様に並べる様に」と仕切っていたり、
「滑った後はロープをもって登ってスタートまで戻り、
次の人に渡す」など、子供たちが自然にルールを守ったり、
小さな子に教えたりしながら遊んでいるのがいつみても微笑ましいです^^♪
大きなクスノキに抱かれるようにすべり台があり、
木々はあるけれど開放的で死角になる様なところも少なくて開放的。
広くはありませんがとても良い公園です。
通行量はそれほど多くありませんが、車道に囲まれている公園なので、
車道に出ない様に約束してから遊ばせてました。
2014/08/06 20:06
0
まちぽ
子どもはロープスライダーが大好きで、よく遊んでいます。そんなに大きくない公園ですが、のんびりと過ごせますよ。
2014/07/24 15:53
0
スポットタグ
静岡市
(899)
公園
(149)
静岡あたりまえ散歩
(417)
本通り
(17)
2015/5/18放送
(7)
SHIZUOKA_SPOT
(364)
この場所の情報
〒
420-0063
静岡県
静岡市葵区
通車町5-1
054-221-1121
マップ
地図を表示
特集ページへ
このスポットのオーナーですか? オーナー登録 (無料)をすると、このスポットに商品やイベントを登録できるようになります。登録するには、
ログイン
して下さい。
[このスポットの問題点を報告する]
危なくない様に並べる様に」と仕切っていたり、
「滑った後はロープをもって登ってスタートまで戻り、
次の人に渡す」など、子供たちが自然にルールを守ったり、
小さな子に教えたりしながら遊んでいるのがいつみても微笑ましいです^^♪
大きなクスノキに抱かれるようにすべり台があり、
木々はあるけれど開放的で死角になる様なところも少なくて開放的。
広くはありませんがとても良い公園です。
通行量はそれほど多くありませんが、車道に囲まれている公園なので、
車道に出ない様に約束してから遊ばせてました。