ログイン
トップ
高源寺
高源寺
2
見る / 暮らす
全部見る
静岡市清水区高橋にある臨済宗妙心寺派の寺院。
創建は鎌倉時代。
元久能寺の本堂と梶原景時一族の供養碑が静岡市文化財に指定。
寺院の活動として坐禅会、写経会など。
永代供養塔「大慈大悲塔」での永代供養のご相談もお受けします。
外国語対応不可
高源寺は静岡市清水区にあります臨済宗妙心寺派のお寺です。
高源寺檀家のかたにむけた諸行事のほか、一般の方も参加できる行事として座禅会、写経会、御詠歌など。
年末の除夜の鐘にもどなたでも参加できます。また、檀家でなくてもご利用いただける永代供養墓「大慈大悲塔」がございます。
永代供養については
http://kougenji.la.coocan.jp/
をご覧いただき、まずはメールやお電話などでお問い合わせください。
イチオシ情報
永代供養墓「大慈大悲塔」
1
全部の写真を見る
オススメ投稿
動画を追加
画像を追加
写真を追加
動画を追加
ログイン
COWCOW
坐禅会、写経会などを毎月開催。檀家さんでなくても参加できるよ。
2014/11/06 11:30
0
スポットタグ
静岡あたりまえ散歩
(417)
北街道
(10)
2014/11/10放送
(3)
SHIZUOKA_SPOT
(364)
営業時間
営業時間
6:00~21:00、見学相談等は9:00~17:00(要連絡)
定休日
なし
この場所の情報
〒
424-0041
静岡県
静岡市清水区
高橋2-7-4
054-366-2410
Webサイト
駐車場に関する情報
参拝者専用駐車場として・・・
お寺の正面駐車場 8台
お寺の裏の墓地側駐車場 約25台
マップ
地図を表示
特集ページへ
[このスポットの問題点を報告する]