-
海の近くで開放的!迫力満点、海賊船のような帆船型遊具がファミリーに大人気の公園。2つに分かれた船の胴体部分にはネットやトンネルなどさまざまな仕掛けがあり、あちこち探検できるようになっている。周辺は砂地だから転んでも痛くない。夏場は「ジャブジャブ池」で水遊びもできる。
静岡市駿河区 広野海岸通1
水遊び / 静岡市 / 芝生広場 / イベント / 観る / 遊ぶ / 観る・遊ぶ・イベント / スルマガ / 遊び・トラベル / 駿河BlueLine / SHIZUOKA_SPOT
[詳細ページ]
-
四季を通じて楽しめる、花と水と鳥がテーマの公園。藤枝の花である藤をはじめ、桜、蓮、しょうぶなど季節ごとの彩りと敷地中央の池が美しい、市民の憩いの場。遊具も多く、一番人気のジャンボすべり台は24m・54m・80mと長さの違うものがある。子供広場やスワンボートもあるうえに水遊びも可能。子どもから大...
藤枝市 若王子474-1
水遊び / 芝生広場 / 藤枝市 / wi-fi / Shizuoka Wi-Fi Paradise / 観る・遊ぶ・イベント / お花見
[詳細ページ]
-
お花見広場や幼児広場、釣りができる池、美しい水が流れる「せせらぎの小川」など、多彩に楽しめる市民の憩いの場。「星の広場」の天文台には、子どもでも観測しやすいよう接眼部を低くできる望遠鏡もあり、定期的に観望会も開催。桜の名所としても有名だ。
静岡市清水区 船越497
水遊び / 静岡市 / 芝生広場 / 観る・遊ぶ・イベント / SHIZUOKA_SPOT
[詳細ページ]
-
海と親しむことをコンセプトにつくられた親水公園。駿河湾の海水を引き込んで海の生物と触れ合えるようにした潮だまりや、親子で釣りを楽しめるフィッシングゾーンのほか、砂場や池なども整備。子どもたちが夢中になって遊べる自然がいっぱい。公園のすぐそばには「アクアスやいづ」「うみえ~る焼津」があり、マグロ...
焼津市 鰯ケ島136-28
水遊び / 芝生広場 / 焼津市 / 観る・遊ぶ・イベント / 駿河BlueLine / YAIZU_SPOT
[詳細ページ]
-
2008年夏に整備された比較的新しい公園。東名清水インターを降りると見える長~いすべり台が目玉。すべるためにはまずアスレチック遊具を使って出発点まで登り、下りは一気にローラースライダーで。小高い場所にあり、清水港や三保まで見渡せて爽快。
静岡市清水区 八坂東 1丁目地内、西久保地内
静岡市 / 芝生広場 / ローラースライダー / 観る・遊ぶ・イベント / SHIZUOKA_SPOT
[詳細ページ]
-
御前崎岬の先端にあり、駿河湾を目の前に臨む公園。人気の屋根つきすべり台「タートルスライダー」からは青い海と空を一望。スピードが出すぎないよう、シートや板の使用は禁止なので注意してね。
御前崎市 港6104-9
水遊び / 芝生広場 / 御前崎市 / 海岸 / 駿河BlueLine
[詳細ページ]
-
ローラーすべり台、アスレチック、縄のタワーや汽車の形のものなど遊具が多彩で、小さな子から大きな子まで楽しめる。広場からは富士山の姿も見え、北側の「えびどう池」付近はホタルが生息することでも知られる。
富士市 原田字飯森東704
ローラースライダー / 富士市
[詳細ページ]
-
富士市立博物館の屋外展示が敷地内にある総合公園。園内は西富士道路をはさんで東西に分かれており、両方に幼児遊園がある。美しい四季咲きのバラが園路のいたるところにあり、のんびり歩きが楽しい。ロケ地情報/日本テレビ「妖怪人間ベム」竪穴式住居から洋館まで歴史的建造物の宝庫
富士市 伝法字土手内46-1
ふじのくにオープンデータ / ロケ地 / フィルムコミッション / 亀梨和也 / 杏 / 鈴木福 / 芝生広場 / 富士市
[詳細ページ]
-
児童館や野球場などが集まる「豊岡総合センター」の中にある遊び場。公園の中央には人口山「豊岡富士」があり、山に登ったり池の周りを散策したりできる。すべり台やブランコもある。
磐田市 壱貫地64-1
水遊び / 芝生公園 / 磐田市
[詳細ページ]
-
焼津さかなセンターの隣にある、開放的な公園。子供たちに人気なのは船型の複合遊具で、ターザンロープ、2つのすべり台、吊り橋などたくさんの遊びがつまっている。海賊になった気分ではしゃいでみて。
焼津市 八楠4-4-41
芝生広場 / 焼津市
[詳細ページ]
-
榛原総合運動公園「ぐりんぱる」の敷地内にある小さな公園。山の斜面にへばりつくように造られている。びよ〜んと伸びるゴム製遊具や平均台、キリンのブランコなど趣向が凝らされた遊具がたくさんある。
牧之原市 仁田739-3
芝生広場 / 牧之原市
[詳細ページ]
-
浄化センター屋上に整備されており、天気がよければ清水港越しに富士山が見えるという、まさに穴場。トリム遊具や平均台、うんてい、腹筋台などの健康遊具があり、子どもと一緒に楽しめる。芝生広場も広くて気持ちいい。
静岡市清水区清開 1丁目1−1
静岡市
[詳細ページ]
-
静岡大学の裏山に開園。3歳以上対象の複合遊具があるわんぱく広場や多目的広場、遊歩道が整備されている。20分ほど歩けば駿河湾を見渡す展望台も。静かな自然のなかでのんびりできる。
静岡市駿河区 小鹿1883-4
静岡の公園特集 / 静岡市 / SHIZUOKA_SPOT
[詳細ページ]
-
小高い山の上にあり、見晴らしの良さは抜群。晴れた日には目の前に雄大な富士の姿が見える。人気のローラーすべり台までは森の中の階段をテクテク。登る前には無料のビート板を借りておこう。
富士宮市 野中1103
芝生広場 / ローラースライダー / 富士宮市
[詳細ページ]
-
池の外周約1.3kmに園路と芝生広場がきれいに整備され、春には桜が咲き誇る。西側の池にある遊歩道にはカモの姿も。北側には遊具もあり、のんびりしたい人にもアクティブに遊びたい子どもにもオススメ。
沼津市 岡一色字門池786-9外
芝生広場 / 沼津市
[詳細ページ]
-
富士山を正面に見ながらすべれるカラフルなすべり台が人気。ほかの遊具や芝生広場もきれいに整備されている。アスレチックも充実しており、下の土がやわらかいので転んでも安心。植物を楽しめる散歩コースもある。
御殿場市 中畑2096-45
芝生広場 / ローラースライダー / 御殿場市
[詳細ページ]
-
芝生広場、噴水広場、ひょうたん池など、緑と水を取り入れた広大な公園。大きな芝生広場からは富士山がはっきりと間近に見える。わんぱく広場には木製のミニアスレチックがいっぱい。幼児から小学生まで楽しく遊べる。
御殿場市 萩原754-5
芝生広場 / 御殿場市
[詳細ページ]
-
遊具がとても充実しているので遊びがいがあり、休日は特にににぎわう公園。大型複合遊具「ドンブラッコ号」が大人気。柵に囲まれたエリアには小さなすべり台があるので、幼児でも安全に遊ぶことができる。
浜松市中区 鴨江3-64
浜松市
[詳細ページ]
-
5世紀後半ごろに築かれた二本ヶ谷積石塚郡の一部を保存し、その古墳をとりまくように遊歩道が整備された広場。中心にある池には野鳥が飛び交い、木々の間から心地よい風が吹き抜ける
浜松市浜北区 染地台5丁目
芝生公園 / 浜松市
[詳細ページ]
-
信号機のある交差点や踏切など、本物そっくりの道路が作られており、自転車の練習に最適。また、隣接の「みかんの里資料館」では、みかんの歴史に触れられる。園内にはトイレがないので注意。
浜松市北区 三ヶ日町福長70-20
浜松市
[詳細ページ]
-
ローラーブレードコースやミニサッカー場など、スポーツ施設が充実。大型遊具などもあり、隣接する会館には浴室もある(浴室の利用は土日祝の11:00〜17:00、大人200円、小中学生100円、幼児無料)。タオル持参で出かけよう。
浜松市浜北区 中瀬4486-1
芝生公園 / 浜松市
[詳細ページ]
-
遊歩道を上った先の山頂広場に、展望台と全長120m以上のローラースライダーの出発点がある。ぐるぐると回転を繰り返し、スリルもスピードも満点。小さい子は様子を見ながら挑戦して。
静岡市清水区 由比町屋原322-1
静岡市 / ローラースライダー / SHIZUOKA_SPOT
[詳細ページ]
-
野守の池を見下ろす景色豊かな高台にある。全長207mのレールを、カートに乗ってくねくね滑り降りるボブコースターが人気だ。普段は、土・日曜、祝日のみの利用だが、夏休み期間は平日も利用可能。無料で常時発着所に係員がいるので安心して遊べる。
島田市 川根町家山1173-3
ローラースライダー / 島田市
[詳細ページ]
-
木々の緑が多く、芝生広場もあり、四季折々の花を楽しめる。メインの遊具は、木製の複合遊具。公園まわりに1.5kmほどの遊歩道があるので、園内でボール遊びをしてもボールが道路に出なくて安心。
島田市 元島田9030-1
芝生広場 / 島田市
[詳細ページ]
-
吉田町保健センターに隣接する公園。起伏を利用した木製アスレチックが人気。中央にある人工の滝から園内にひかれた小川には、丸太の橋もかかっていておもしろい。木製の遊具が多く、温かみがある。
榛原郡吉田町 住吉1598-1
芝生広場 / 吉田町
[詳細ページ]
-
なだらかな敷地に、複合遊具、トンネル遊具、ターザンロープ、スプリング遊具などがある。水辺や橋、屋根のついたベンチもあってのんびりできる。公園上空には富士山空港を離着陸する飛行機が飛んでいる。水辺に飛来してくる鳥もいるよ。
榛原郡吉田町 川尻1363-3
芝生広場 / 吉田町
[詳細ページ]
-
総面積15.4ヘクタールの、里山を活かした自然公園。野鳥やメダカなどを観察できるビオトープがあり、親子でのんびり散歩するのにオススメ。地場産品直売所やレストラン、バーベキュー施設も完備。
御前崎市 下朝比奈158-7
芝生広場 / 御前崎市 / 駿河BlueLine
[詳細ページ]
-
里山の豊かな自然を体験できるようにと整備された園内には、約200万年前にできた地層や造園時に発見された貝化石もあり、直に触ることもできる。芝生広場も広く、子ども連れでのおでかけに最適。遊び道具を持っていこう。
袋井市 宇刈3193
水遊び / 芝生広場 / 袋井市 / FUKUROI_SPOT
[詳細ページ]
-
園内から雄大な富士山を望む、自然いっぱいの公園。アスレチックなどが整備されており、体を動かすのが好きな子におすすめ。大型トランポリンもあるので挑戦してみよう。広い芝生広場もあるよ。
富士市 大淵字岩倉4575-1
ふじのくにオープンデータ / 富士山 / 撮影場所 / 世界遺産 / 芝生広場 / 富士市
[詳細ページ]
-
まず目に飛び込んでくるのが、巨大なアスレチック。つり橋やネット、タイヤのブランコなど遊べる要素満載で、子どもの好奇心を刺激するよ! 運動場もあるのでボール遊びものびのびできる。
浜松市西区 大平台3-37
芝生広場 / 浜松市
[詳細ページ]
-
閑静な新興住宅地のなかにあり、大きな広場がある。遊具も豊富で、20mのロングすべり台に複合遊具、シーソー、スプリング遊具などがあり、休日は多くの親子連れでにぎわう。
浜松市東区 半田山5-18-1
浜松市
[詳細ページ]
-
野球場やソフトボール場、屋外プールもある大型公園。遊具は長〜いローラーすべり台からゴジラ型すべり台、築山、スプリング遊具と充実している。すべり台のてっぺんからは富士山も見える。
三島市 長伏274-3
観る・遊ぶ・イベント / 三島市 / MISHIMA_SPOT
[詳細ページ]
-
テニスコートや木々豊かな芝生広場のほか、市民グラウンドも隣接しており、多くの利用者で賑わう。遊具広場にはトンネル型すべり台付き複合遊具のほか、砂場もあるので小さい子でも遊べるよ。
沼津市 大岡末広1303-3外
芝生広場 / 沼津市
[詳細ページ]